気ままなポタサイ2&ど素人の水彩画

好きな時間に赴くままに自転車でポタサイクリングそれと水彩画を始めてみました。

住吉川上流 五助堰堤までポタサイ

3月29日(金)晴れ

 

 久しぶりに五助堰堤までMTBでポタってきました。

落合橋から道なりの渦森台とは反対の、住吉川上流沿い甲南斎場の方へ走ります。

道路から見る住吉川も川幅が狭くなってきました。

f:id:imuratrek:20190329124125j:plain

 

 

 先程見えた住吉川がここから下りられます。

f:id:imuratrek:20190329124152j:plain

 

 

 水面まで下りてきました。

f:id:imuratrek:20190329124225j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190329124250j:plain

 

 

反対の下手を見た図。 

f:id:imuratrek:20190329124317j:plain

 

 

 

次は大谷橋手前から河川に下りられます。

近くの住人しかこの場所には来ないようで、住人専用の椅子が何個か置かれています。

f:id:imuratrek:20190329124351j:plain

 

 

 手作りの板梯子がありました。

f:id:imuratrek:20190329124421j:plain

 

 

 見える橋は大谷橋です。夏場は涼しい場所なんでしょうね。

f:id:imuratrek:20190329124453j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190329124523j:plain

 

 

土手を歩いて戻る際に 

f:id:imuratrek:20190329124551j:plain

 

 

 ハナニラが咲いています。

f:id:imuratrek:20190329124629j:plain

 

 

 ヒメオドリコソウも沢山咲いいました。

f:id:imuratrek:20190329124709j:plain

 

 

 オオキバナカタバミも沢山咲いています。

f:id:imuratrek:20190329124732j:plain

 

 

 オオキバナカタバミヒメオドリコソウの群落。

f:id:imuratrek:20190329124756j:plain

 

 

 オオキバナカタバミの花も日が差したら開きそうです。

f:id:imuratrek:20190329124816j:plain

 

 

 大谷橋から上流に向かって走ると、ツルニチニチソウがポツポツと咲いていました。

f:id:imuratrek:20190329124849j:plain

 

 

 甲南斎場の先にある、小峯橋から下手を眺めた図。

f:id:imuratrek:20190329124920j:plain

 

 

 上手には一番上に神楽岩堰堤が見えます。

f:id:imuratrek:20190329124952j:plain

 

 

 しゃがんで見たら水面が見えます。

f:id:imuratrek:20190329125015j:plain

 

 

 更に上って行くと

f:id:imuratrek:20190329125044j:plain

 

 

 先程の神楽岩砂防ダム(堰堤)が近くに見えます。

f:id:imuratrek:20190329125112j:plain

 

 

 ハナモモがひときわ目立ちました。

f:id:imuratrek:20190329125135j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190329125158j:plain

 

 

 次は石材店がある住吉川の渓谷。

f:id:imuratrek:20190329125235j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190329125259j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190329125327j:plain

 

 

 更に上って行くと、六甲アイランドが見渡せる場所があります。

f:id:imuratrek:20190329125348j:plain

 

 

バス道の住吉台を上って行くと、この先行き止まりになる道路脇が、すっかり枝切りされて明るくなっています。 

f:id:imuratrek:20190329125410j:plain

 

 

 市道はここまで、この先はハイキング道となります。この場所もすっかり枝木が丸坊主

f:id:imuratrek:20190329125434j:plain

 

 

 五助堰堤へ走る途中には、沢山のコバノミツバツツジが咲いています。

f:id:imuratrek:20190329125500j:plain

 

 

 未だ葉が出ない木の枝が多いので、ピンク色のコバノミツバツツジが遠くからでも分かります。

f:id:imuratrek:20190329125521j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190329125543j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190329125609j:plain

 

 

 こんなガレ場が若い頃は楽しかったのですが、時折乗車できなくなりました。

f:id:imuratrek:20190329125633j:plain

 

 

 石切道と打越山の分岐まで来ました。

f:id:imuratrek:20190329125658j:plain

 

 

 ここまでの道脇には何度もヤブツバキの花が咲いていました。

f:id:imuratrek:20190329125721j:plain

 

 

 写真ばかり撮っていたら、乗ってきた疲れが全くありません。

見えてきたのが目的の五助堰堤です。

f:id:imuratrek:20190329125751j:plain

 

 

 到着

f:id:imuratrek:20190329125823j:plain

 

 

 山ザクラの花が3分咲です。

f:id:imuratrek:20190329125852j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190329125914j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190329130010j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190329130036j:plain

 

 

 近くにコブシの木が根こそぎ倒れていました。

f:id:imuratrek:20190329130109j:plain

 

 

 でも、しっかり白い花が咲いいます。

f:id:imuratrek:20190329130134j:plain

 

 

 引き返します。

f:id:imuratrek:20190329130159j:plain

 

 

 よく見るとあちこちで山ザクラが咲いています。

f:id:imuratrek:20190329130233j:plain

 

 

 住吉台まで来ました。

黄色い花はよく目立ちますね。ギンヨウアカシアです。

f:id:imuratrek:20190329130257j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190329125933j:plain

 

 

 寒緋桜ですが、これくらい開花したのを見る事はなかなかありません。

f:id:imuratrek:20190329130335j:plain

 

 

 住吉台を一気に下って帰りました。

f:id:imuratrek:20190329130359j:plain

 

素人ながら始めた水彩画も、考えすぎて上手いこと描けない日々が続いています。

今回の撮りためた写真から描けそうなモノがあればいいのですが。