気ままなポタサイ2&ど素人の水彩画

好きな時間に赴くままに自転車でポタサイクリングそれと水彩画を始めてみました。

朝練後帰り道に枝垂れ桜と陽光桜が満開

3月24日(日)晴れ曇り

 朝から晴天でしたが、11時過ぎに雲が多くなり時雨模様になり、急遽朝練を引きあげました。

帰り道の途中にある菊正宗記念館の枝垂れ桜が、満開なのに目を奪われて立ち寄りました。

f:id:imuratrek:20190324132301j:plain

 

 

 曇天が少し残念ですが・・

f:id:imuratrek:20190324132321j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190324132357j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190324132428j:plain

 

 

 

 

次の場所には陽光桜が満開です。枝垂れ桜もピンク色ですが陽光桜は更に濃いピンク色です。 遠目には一瞬コバノミツバツツジかと間違えるほど色合いが似ています。

f:id:imuratrek:20190324132454j:plain

 

 

 花びらの大きさもアーモンドの花と同じくらい大きくて、ふんわりした感じがとても素敵です。

f:id:imuratrek:20190324132529j:plain

 

 

 陽光桜天城吉野(アマギヨシノ)と寒緋桜(カンヒザクラ)との交配によって作られました。

f:id:imuratrek:20190324132553j:plain

 

 今年のソメイヨシノも開花が早まりそうで、天気が良くなるよう期待しています。

 

 

ど素人の水彩画 住吉川

3月23日(土)曇り

 

3日前の渦森台へ自転車で走った時に、撮った住吉川の風景。

 

反高橋から六甲山地を見上げる風景が好きなので、水彩画を初めて描いたのがこの場所からの風景でした。

 

今回も再度チャレンジしてみました。

f:id:imuratrek:20190323131911j:plain

 

偶然にも六甲ライナーが通り過ぎて行きました。最近は青緑色の新車両が走っていますがこれは旧車両です。

開業してから29年経ちますが、開業記念日に乗って以来数回しか乗っていません。

 

ロードバイク朝練しか六甲アイランドへは行く機会がありません。

 

話が逸れましたが、かなり手こずった(スケッチに)水彩画です。

f:id:imuratrek:20190323133753j:plain

 

ちなみに初めて描いた同じ場所からの水彩画は・・

f:id:imuratrek:20190310140222j:plain

 

だいぶ上達しているのが自分でもわかります(笑)

 

 

 

 

ど素人の水彩画 住吉川の新落合橋風景

3月21日(木祝)曇り

 

今日天気が悪くなる事はわかっていたので、始めたばかりの水彩画に勤しみました。

昨日渦森台に自転車で上っていく途中にある、新落合橋の風景画を描いてみました。

 

昨日掲載した新落合橋の写真。

f:id:imuratrek:20190321125834j:plain

 

 

スケッチ下図

f:id:imuratrek:20190321125900j:plain

 

 

水彩画にしたら・・

f:id:imuratrek:20190321125920j:plain

 

 

水の流れは難しい。

小さく(遠くから)見ると、何とかサマになるから不思議。

 

渦森台ヒルクライムとこの時期の花便り

3月20日(水)晴天

久しぶりの降水確率0%の好天気なので、渦森台まで自転車で上ってきました。

半分は水彩画を興味に描き始めたので、ネタ探しも兼ねて自転車でポタポタです。

 

住吉川を上るのは、何十回と数え切れないけど水彩画ネタとなると、構図が浮かばない。

 

とりあえずアイフォーンで何枚か撮ってきました。

 

反高橋から

f:id:imuratrek:20190320114418j:plain

 

 

 新落合橋を望む

f:id:imuratrek:20190320113416j:plain

 

 

 白鶴美術館を望む

f:id:imuratrek:20190320113442j:plain

 

 

 白鶴美術館前交差点

f:id:imuratrek:20190320113509j:plain

 

 

 やっと完成間近の新渦森会館  まだ現場事務所がある。

f:id:imuratrek:20190320113536j:plain

 

 

 屋上からの見晴らしが良さそう。

f:id:imuratrek:20190320113604j:plain

 

 

渦森台 到着。

f:id:imuratrek:20190320161951j:plain

 

 

f:id:imuratrek:20190320113630j:plain

 

 

 今ひとつぱっとしない眺望。

f:id:imuratrek:20190320113654j:plain

 

 

 帰り時にやっと満開になった三角公園の梅を散策。

f:id:imuratrek:20190320113718j:plain

 

 

 三角公園は大半が冬至梅なのに今頃咲いています。本当にここの梅の開花は遅い。

f:id:imuratrek:20190320113753j:plain

 

 

 同じ三角公園にはひときわ目立つサンシュユが。

f:id:imuratrek:20190320113819j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190320113842j:plain

 

 

 極小の花びら4枚が反り返っているのが特徴。9月頃に赤い実がなります。

f:id:imuratrek:20190320113902j:plain

 

 

 樹皮も特徴的

f:id:imuratrek:20190320113925j:plain

 

 

ついでに黄色いウンナンオウバイ(雲南黄梅)。

f:id:imuratrek:20190320151339j:plain

 

 

黄色は遠くからでも目立つのでわかりやすい。 

f:id:imuratrek:20190320151401j:plain

 

 

 

 帰りの道は甲南病院の筋を下ります。

f:id:imuratrek:20190320113949j:plain

 

 

 下った突き当たりが甲南病院で、右手の新築病棟もかなり完成しています。

f:id:imuratrek:20190320114013j:plain

 

 

 更に下った所が深田池。

f:id:imuratrek:20190320114040j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190320114102j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190320114122j:plain

 

 

 ここは近所近くの杏子の花。梅の花とよく似ていますが実は梅よりかなり大き目。

f:id:imuratrek:20190320114205j:plain

 

 

 6月初めには沢山の実がなり、頃合いを見て収穫されます。

f:id:imuratrek:20190320114219j:plain

 

 

 

 この花はアーモンドです。

f:id:imuratrek:20190320114239j:plain

 

 

 そろそろ満開を迎えたアーモンドの花。

f:id:imuratrek:20190320114256j:plain

 

 

 アーモンドはデカイのでわかりやすい。

f:id:imuratrek:20190320114313j:plain

 

 暖かい午前中でした。

 

 

ど素人の水彩画 住吉川下流

3月18日(月)晴れ

 

絵になる風景はないものかと、自転車でポタポタするもどこもかしこも見慣れた風景なので、決めかねていると住吉川下流の魚崎南駅(六甲ライナー)に到着。

 

何ともつまらない風景を描いた方が、見栄えがするかもしれないと思いチャレンジ。

それがこれ

f:id:imuratrek:20190318133341j:plain

 

 

f:id:imuratrek:20190318134424j:plain

 

鉛筆でスケッチした後に、ペンで本描きをしてみました。

彩色が曖昧でよくて、何となく描きたかった水彩画になってきたように思います。

ど素人の水彩画 御影公会堂

3月17日(日)雨のち晴れ一時アラレ

 

自転車朝練に行こうとしましたが生憎の雨模様で、3日前に撮影した御影公会堂の水彩画にチャレンジ。

 

今回はB5サイズ用紙ではなく、半分の大きさのB6サイズ(ハガキより少し大きめ)で描きました。

f:id:imuratrek:20190317115732j:plain

 

 遠近法を意識して何度もスケッチの下書きを直しをしました。用紙が小さい方がバランスよくスケッチしやすく思いました。

f:id:imuratrek:20190317163506j:plain

 

 自分的に上達している感覚があります。

 しかしまだカラー混色がよく分かりません。

ど素人の水彩画 倚松庵2

3月14日(木)晴れ

 倚松庵を別の角度から描いてみました。

前回までは、写真と画用紙の縦横の比率が違う事に気づきました。

写真撮影は16:9→1.777(デジカメ)か4:3→1.333(アイフォーン)の比率で撮ったものです。

使用する画用紙はB5判で1:√2→1.414である事が分かりました。

そこでアイフォーンに取り入れた写真を、編集画面で7:5→1.40で限りなく1.414に一番近い事が分かりました。

 

7:5に編集した写真がこれ。これを描いてみました。

f:id:imuratrek:20190314145735j:plain

 

 

 見た目が同じなので多少は感じが良くなったようにおもわれますが、いかんせんど素人なので、まだまだかなりの修行が必要ですね。

f:id:imuratrek:20190314152506j:plain


 

 

 

ど素人の水彩画 再度ドライブウェイ走行

3月13日(水)晴れ 地震発生

 

水彩画を描いていると13時53分頃震度3の地震があり。

f:id:imuratrek:20190313135532j:plain

 

 

地震発生で水彩画がを終了。中々難しい・・

 

f:id:imuratrek:20190313135546j:plain

 

三日坊主だけには ならずに頑張っている。

 

 

ど素人の水彩画チャレンジ

3月11日(月)曇り

 3枚目は・・

住吉川にある倚松庵です。

色々なアングルからこの写真にチャレンジ。

f:id:imuratrek:20190311201802j:plain

 

 

 休憩を挟みながら半日がかりで仕上げました。

f:id:imuratrek:20190311201828j:plain

 まだ写真に比べて構図がしっくりしません。

 

 次回も頑張ろう。

 

初めて水彩画を描いてみた

3月10日(日)曇り雨

 

自転車以外の趣味として、年甲斐もなく水彩画を始めてみました。

絵の知識が全くないのですが、風景画に興味がったので、見よう見まねで描いてみました。

お断り、拙い絵で申し訳ありません。

 

  反高橋から六甲山地を見た風景画を描いてみました。

 この水彩画のスケッチは、3枚目で何とか絵になったようです。

f:id:imuratrek:20190310140222j:plain

 

 

 続いて六甲山頂に自転車で行った写真から描いてみました。

 この水彩画は書き直し無しの一枚。

f:id:imuratrek:20190310140256j:plain

 

 2枚とも写真と並べてみると、バランスが悪くて絵の具を塗る前の、スケッチに問題があるように思います。

 

自分に絵のセンスがあるか無いか、当分続けてみようと思います。

 

 

岡本梅林公園ポタ第2弾

3月5日(火)晴れ

 

前回は2月16日(土)に行きましたが、17日ぶりに再度訪れました。

前回実が固かった摩耶紅梅が、やっと大きな花びらを咲かせていました。

f:id:imuratrek:20190307084604j:plain

 

 

 天気がいい日には来客が多いですね。

f:id:imuratrek:20190307084627j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190307084647j:plain

 

 

 重五郎梅です。開花したのを見るのは初めて。

f:id:imuratrek:20190307084710j:plain

 

 

 もともと岡本一帯では、この重五郎梅が6千本植えられており、大粒で美味しい実は「岡本特産品」になっていたと書かれています。

f:id:imuratrek:20190307084730j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190307084808j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190307084840j:plain

 

 

 この摩耶紅梅はまだ固い蕾。

f:id:imuratrek:20190307084909j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190307084936j:plain

 

 

 呉羽枝垂紅梅

f:id:imuratrek:20190307085005j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190307085024j:plain

 

 

 思いのまま

f:id:imuratrek:20190307085043j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190307085110j:plain

冬至梅や鹿児島紅梅は、すっかり花びらが枯れてしまいましたが、長い間楽しめる梅林は散歩に最適ですね。

 

神戸の河津桜と菜花と

3月2日(土)晴れ

2日続けての晴れ間、神戸に咲く河津桜を見たくて灘浜緑地と西郷川河口公園へポタ。

まず灘浜緑地、やっぱり本家の河津町より毎年開花が遅い。

f:id:imuratrek:20190302133604j:plain

 

 

部分的に開花が進んでいる木も見られます。

f:id:imuratrek:20190302133643j:plain

 

 

濃いピンク色の蕾みが、薄い花びらを引き立てますね。

f:id:imuratrek:20190302133730j:plain

 

 

 薄ピンク色と言ってもソメイヨシノより随分濃い。

f:id:imuratrek:20190302133758j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190302133823j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190302133852j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190302133917j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190302133946j:plain

 

 

 ここは摩耶ランプの横にある西郷川河口公園。

f:id:imuratrek:20190302134013j:plain

 

 

 

西郷川河口公園の菜花は真っ盛り。河津桜は灘浜緑地より蕾みが多いので割愛。

f:id:imuratrek:20190302134043j:plain

 

 

 この桜は寒緋桜。河津桜にはこの寒緋桜の遺伝子を持つ。

f:id:imuratrek:20190302134106j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190302134127j:plain

 

 

 もう一つ西郷川河口公園には、また十月桜が咲いていました。

f:id:imuratrek:20190302134150j:plain

 

 

 十月桜も中心部は濃いピンク色です。

f:id:imuratrek:20190302134213j:plain

 

 

 

 完了。

武庫川までポタサイ

2月18日(月)晴れ

 

晴れ間が出るとやっぱり走りたくなります。

武庫川の河口。

f:id:imuratrek:20190220125316j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190220125342j:plain

 

 

 沖を眺めると武庫川一文字防波堤が見えます。

f:id:imuratrek:20190220125403j:plain

 

 

 河口防波堤には一文字防波堤の事が書かれています。

f:id:imuratrek:20190220125429j:plain

 

 

武庫川から近くにある 、ひょうご西宮アイスアリーナ。 

f:id:imuratrek:20190220125451j:plain

 

 今年で6周年を迎えます。

田中刑事選手や坂本花織選手が、練習拠点とされたアイスアリーナ。

フルシーズン使用出来るアイスアリーナは数が少なく、スケートファンには有難い。

f:id:imuratrek:20190220125526j:plain

 

 復路は湾岸線側道にて。鳴尾浜と西宮浜に跨る大橋からが、六甲山地(山頂)が真正面に見えます。

f:id:imuratrek:20190220125559j:plain

 

赤い西宮大橋。

f:id:imuratrek:20190220125625j:plain

 

 芦屋浜に下る図。奥の道路が詰まると激坂に見えますね。

f:id:imuratrek:20190220125644j:plain

 

 

 










 

岡本梅林公園ポタ

2月16日(土)曇り

 

自転車で行ってきました。

待ちきれない方が大勢訪れています。

f:id:imuratrek:20190217091653j:plain

 

 

今回は梅のアップ写真よりも、梅林公園の雰囲気を撮ってきました。 

f:id:imuratrek:20190217091722j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190217091744j:plain

 

 

 東側の出入り口から進みます。

f:id:imuratrek:20190217091805j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190217091837j:plain

 

f:id:imuratrek:20190217091855j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190217091914j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190217091930j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190217092013j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190217092038j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190217092102j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190217094357j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190217092153j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190217092222j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190217092248j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190217092309j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190217092334j:plain

 

 

 

 一番高い場所にある四阿(東屋)

f:id:imuratrek:20190217092420j:plain

 

 

 

f:id:imuratrek:20190217092442j:plain

 

今年の梅まつりは2月24日。